- 株は売買できるの?
- 上場ってなに?
- 証券取引所ってどんな場所?
- 株式市場とは?
今日のテーマは「株式市場」です。
前回は「株主」を中心に説明しましたが、今日は会社の株を売買する「株式市場」にスポットを当てて進めていきましょう。
さて、サキさん、株とはどんなものでしたか?
たしか、会社にお金を出資した人が貰うもので、株を持っていると会社に意見を述べたり、配当を貰うことができるのだったかしら。
正解です、株は会社へ出資した人が貰えるものでしたね。
では、その株を欲しいと言ってる人がいる場合、どこかで買うことはできるのでしょうか?
株を買う???
買うには、まず売ってくれる人を探さないと…でも、いったいどこで売ってるのかしら…
ショッピングモールに行けば何でも買えるから、そこに行けばいいんだ!!
ショッピングモールで株が買えるわけないでしょ💢
え~、なんでも売ってるよ~。
さすがにショッピングモールで株は買えません。
株を売り買いする場所として「証券取引所」があります。
あっ、聞いたことあるわ。たしか、東京にもあった気がする。
そうですね、日本では東京にある東京証券取引所が最大の取引所となっています。その他にも、大阪、名古屋、札幌、福岡にもあります。
アリア、「証券取引所」を検索。
大量の株式や債券などの証券流通が公正かつ効率的に行われるよう、一定の基準を満たした証券の取引を行う場所。(知恵蔵)
その証券取引所に行けばどんな会社の株も買えるの?
どんな会社でも、というわけではありません。売買できる株は取引所に「上場」しているものだけです。
ジョージョー???
上場は、株を取引所で売買できる状態にすることです。上場には取引所の承認が必要で、一定の基準があります。
タイチベーカリーの株も上場すれば誰でも買えるのか~。
誰がそんな会社の株を買うのよ💢
私が株主ならすぐにでも売るわ!!
え~、売るのもったいないよ~。
パン屋は楽しいよ~。
楽しいって、遊びじゃない…言ってもムダか…
タイチベーカリーも会社を大きくして取引所に上場すれば、誰でも自由に株を売買できます。
今、上場してる会社ってどれくらいあるのかしら?
アリア、最新の上場企業数を教えて。
およそ3,600企業です。
3,600も?!
みなさんが日常生活で目にする会社のほとんどは上場していると言っても差し支えないと思います。
じゃあ、プレステ4のソニーやWiiの任天堂も上場してるのかな~???
もちろんソニーも任天堂も上場していますので、こうした会社の株主になることもできます。
じゃあ、株買っちゃおうかな~、ゲーム好きだし~。
そんなすぐに買えるわけないでしょ💢
そもそもお金あるの?
5百円で買えるかな…
アリア、今のソニーの株価を教えて。
10月3日の株価は6148円です。
6千円か…チョット高いな~。
いえ、実は株を売買する際には基準となる株数が決まっており、これを「単元株」と呼びます。例えば、ソニーの1単元の株式数は100株なので、100株単位で売買することになります。
つまりソニーの株を買う場合、6148円×100株で61万4800円が必要ということね。
60万!!!
子どもが株を買うのはチョット難しいわね…
たしかに通常の株式取引は少しハードルが高いですが、単元未満の株取引であれば少額で始めることができます。
単元未満株???
通常の取引株数より少ない1株単位で売買できるというものです。先ほどのソニーの株であれば、1株6148円から売買できます。
それなら僕でも買えそうだ。
じゃあ、お金を貯めて株の取引所?に行けばいいんだね。
いきなり行っても買えるわけないでしょ!!
そうか…じゃあ、どこに行けば株は買えるの?
それは…証券会社とか…かしら。
それでは、タイチベーカリーの株を例に少し具体的に見ていきましょう。
今、タイチベーカリーが上場したとして株は取引所で自由に売買できる状態です。
さて、サキさんは既に株を持っていますが、その株を売りますか?それともさらに買いますか?
すぐに売ります。
え~、売っちゃうと後悔するよ~
株主であることに既に後悔なんですけど…
さて、株を売買するとき、買いたい人や売りたい人が取引所に直接集まって売買するわけではありません。
先ほどサキさんが話したように、株の売り買いの注文は「証券会社」に出すことになります。
証券会社が僕たちの代わりに注文を出してくれるんだね。
証券会社は取引所に私たちの注文を出し、そこで売りたい人と買いたい人の注文を集め売買を成立させます。このため証券取引所は「株」を売買する「市場」ということで「株式市場」とも呼ばれます。
「株式市場」はニュースなどでよく聞く言葉ね。
株式市場を図にするとこのようになります。

タイチベーカリーも上場すれば、いろんな人に株を持ってもらえるんだ!!
誰も買わないわよ。
え~、そうかな~。
あれっ?でも、株を売買するときの価格っていくらになるんだ???
それは…う~ん…
どうやら株の価格について新たに疑問が生じたみたいですが、それは次回ということで、本日はここまでとします。
みなさん、ありがとうございました。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
スリープモードに移行します….