アナタも推しキャラ見つけて、のんびりゆっくりと投資ライフを楽しもう!!

  1. 企業分析

推しキャラで株式投資。山崎製パンの投資分析をトレカ風にやってみた!?

 「スローとうし」は、企業分析を楽しみながら、お気に入りの企業キャラを見つけ、推しキャラと一緒にのんびり投資ライフを送ろうというものです。

 株が上がれば万歳三唱、下がれば現実逃避。推しキャラ変えるのもあなた次第。投資の考え方は十人十色。

 あなたならではの、「スローとうし」をはじめましょう。

プロローグ 

  はじめに 

  • 今日はみなさんも普段から口にすることの多いパンの会社、山崎製パンの投資分析をトレカ風にやっていきましょう。山崎パンで好きなパンとかありますか?

  • チョコチップメロンパン!!おっきくて食べ応え十分。

  • 私はアップルパイかしら。甘さ控えめで、リンゴの果肉も大きくて美味しいわ。

  • たしかにメロンパンやアップルパイも美味しいですね。私はヤマザキのあんぱんはよく食べますね。今日はその山崎製パンの投資分析をやっていきましょう。

  山崎製パンの概要 

  1. 名前【証券コード】
    山崎製パン【2212】
  2. 創業・設立
    1948年(昭和23年)、飯島藤十郎が千葉県市川市に山崎製パン所を開業し、パンの委託加工を始める。その後、和菓子や洋菓子の製造を開始。1977年にはコンビニエンスストア「サンエブリー」(現在の「デイリーヤマザキ」)を設立するなど、パン以外への事業参入を進める。
  3. 事業の内容
    食パンや菓子パン、和・洋菓子の製造のほか、ベーカリーの経営、コンビニ事業も行う。パンで国内シェア4割の最大手。洋菓子の不二家も傘下に収める。
  4. 本社
    東京都千代田区
  5. 社員の数
    全体で2万人くらい。
  6. 企業理念・使命など
    企業経営を通じて社会の進展と文化の向上に寄与することを使命とし、自主独立の協力体制を作り、もって使命達成に邁進する
  • えっ、ペコちゃんもヤマザキなの??知らなかったぁ…

  • 私もよく不二家のケーキを食べるけど、山崎製パンと関連のある会社とは知らなかったわ。

  • まあ、パンもケーキも似たようなもんだし不二家がヤマザキでも不思議じゃないか。

  • 不二家は2007年に消費期限切れ原料使用の問題で一時経営危機に追い込まれましたが、山崎製パンと手を結ぶことで困難を乗り切り、その後山崎製パンの子会社となった経緯があります。

企業の成長性を占う 

せいちょう

 業績の傾向 


 

  • まずは山崎製パンが今後どれだけ成長できるのか、皆さんで業績を見ながら評価してみましょう。

  • 売上は増えてる感じはするけど、微増…。まぁ、食品メーカーの売上はあんま伸びないって聞いたし、これくらいでもいいのかも。

  • 営業利益も多少の波はあるけど、直近では増加傾向といえるのかしら。

  • 売上の伸びは緩やかであるものの、利益を見るとここ数年は増加基調です。成長性という点では売上も大事ですが、同時に利益の伸びに目を向けて評価することも大切です。

売上収益
1兆612億円
※「その他」には、デイリーヤマザキ、ヴィ・ド・フランス、ヤマザキビスケット、東ハトなどが入る。

 

  • 次は収益の中身を見ていきましょう。やはり食パンや菓子パンが40%以上を占めており、次いで和・洋菓子が16%、不二家は10%程度となっています。

  • ヤマザキといえばパンのイメージが強いけど、たしかにお店に売ってるケーキや大福などのスイーツ系の商品もヤマザキが多いかしら。

  • ヤマザキのスイーツといば『まるごとバナナ』だね、これ最高。ちなみにサンデリカってなんだろう…?

  • サンデリカはサンドウィッチやおにぎり、お弁当などの商品を販売している会社で、ヤマザキグループとして中食部門に進出する際に設立された会社です。


※総務省「家計調査」より作成(二人以上の世帯)。

 

  • ここで主要事業であるパン市場の動向について、家庭における1世帯当たりの米、パン、めん類の支出金額の推移から確認しておきましょう。

  • これを見ると、お米の消費量が減ってる一方で、パンは横ばいか緩やかな増加傾向かしら。日本人の食生活がご飯からパンへと変わりつつあるのが分かるわね。

  • たしかに僕も朝はだいたいパンだし、お昼でもパンを食べるときはあるしなぁ。でもパンの消費量が増えることは山崎製パンにはいいことかも。

  • 日本の人口が減っている中、食品メーカーが国内で売上を伸ばすのはなかなか難しいですが、パンの消費量が減ってないのは山崎製パンにとっては追い風なのかもしれません。


※「その他」には、デイリーヤマザキ、ヴィ・ド・フランス、ヤマザキビスケット、東ハトなどが入る。

 

  • 売上比率に大きな変化はないね。お菓子が一番伸びているのかなぁ。

  • サンデリカも伸びているわね。

  • これを見ると中核のパン事業はもちろんのこと、菓子事業やサンデリカが成長のキーポイントかもしれませんね。

 近年の株価 


  • 最後に山崎製パンの株価も確認しましょう。これまでの業績と株価の動きを確認し、今後の株価の動きをイメージしてみましょう。

  • 株価は14年から16年に一気に上昇したものの直近では足踏み状態。営業利益も14年から16年にかけて上昇してるから、今後の株価上昇には収益力の改善が必要かもしれないわね。

  • 営業利益は改善傾向だったから、ひょっとしたらこれから株も上がる?

  • たしかに今後も増益が続けば、株価も以前の3,000円近辺まで上昇するかもしれないわね。

 評価値 

  • では、最後に山崎製パンのステータス『せいちょう』を0~4の数値で評価してください。(目安 0:う~ん厳しい 1:もっとできる 2:ふつ~ 3:すくすく育て 4:ぐんぐん成長)

  • 現状では「1」かしら。

  • ここは期待を込めて「2」かな。

  • それでは『せいちょう』の評価値は「1.5」にしましょう。

1.5


企業の利益率を測る 

ちせい

 ROEと3つの指標 

ROE(%) 売上高利益率 総資産回転率 財務レバレッジ
山崎パン
(19.12)
4.3
(5.1)
1.3
(1.4)
1.46
(1.47)
2.28
(2.60)
明治HD
(20.3)
12.4
(9.4)
5.4
(3.3)
1.25
(1.41)
1.84
(2.24)
日本ハム
(20.3)
4.8
(6.7)
1.6
(2.0)
1.63
(1.74)
1.88
(1.94)
味の素
(20.3)
3.3
(7.0)
1.7
(4.0)
0.80
(0.91)
2.39
(1.99)
 ※当期純利益を使用。( )は過去10年の平均。

 

  • 次は企業のお金の使い方という点で評価していきましょう。まずはROEを他の大手食品メーカーと比較してみましょう。

  • ヤマザキのROEは4.3で、日本ハムと同じくらいだね。売上高利益率は4社の中で一番低い…

  • 利益率は過去10年平均でも1.4とかなり低めいわ。パンを作って売るということがそもそも利益率の高くない事業なのかもしれないわね。

  • 主要企業のROE平均が9~10%前後と言われているので、やはり山崎製パンの4.3%は平均より低い水準です。続いてROEの推移を見てみましょう。


※純利益を使用。
  • ROEの水準はたしかに低いけど、少しづつだけど上向きつつあるのかしら。もう少し改善したいところね。

  • 財務レバレッジは少しずつ低下している。でも、これだとROEにはマイナス?

  • 財務レバレッジの低下はROEを上げる点ではマイナスの部分もありますが、一方で財務の健全性は高まっているとも言えます。

 ROAと営業費用売上比率 

ROA(%) 営業費用売上比率
山崎パン
(19.12)
3.4
(3.8)
1.02
(1.03)
明治HD
(20.3)
10.3
(7.1)
1.09
(1.06)
日本ハム
(20.3)
5.8
(5.9)
1.04
(1.04)
味の素(20.3) 3.6
(5.8)
1.05
(1.07)
 ※営業利益を使用。( )は過去10年の平均。

 

  • 次はROAと営業費用売上比率です。営業費用売上比率の上場企業の平均は1.05~1.10くらいで、1.15以上であれば十分といえます。

  • ROAも3.4%でやっぱ一番小さい…利益が少ないんだよなぁ。

  • 営業費用売上比率も1.02とかなり低めの水準ね。


※営業利益を使用。
  • ROAと営業費用売上比率の推移も見ておきましょう。

  • 営業費用売上比率は1.01~1.03の低水準がずっと継続してるわね。

  • ROAもほとんど横ばいかぁ、う~ん…

 1株あたりの指標 


  • 最後に1株あたりの指標も見ておきましょう。

  • 利益率はあんま高くなかったけど、BPSは順調に右肩上がり。良い感じだね。

  • 利益率が小さくても赤字なることがなければ、BPSは着実に増えていくということね。

 評価値 

  • では、山崎製パンのステータス『ちせい』を0~4の数値で評価してください。(目安 0:改善が必要 1:もう少し頑張れ 2:ふつ~ 3:賢い 4:大賢者)

  • ここは厳しめに「1」、もう少し頑張って。

  • 私も「1」かしら。

  • それでは『ちせい』の評価値は「1.0」ですね。

1.0


企業の安定度を見る 

あんてい

 業績のバラツキ 

業績の推定値の標準誤差(SE:%)

1株利益SE 売上高SE 営業利益SE
山崎パン 21.2 2.8 16.2
明治HD 13.7 1.6 9.9
日本ハム 39.3 4.2 28.1
味の素 67.4 8.6 26.5
 ※決算値(次期予想含む)から得られる回帰式の標準誤差(SE)を次期予想で割ったもの。

 

  • 続いて業績の安定度を見ていきましょう。ここでは決算値から求めた回帰式の標準誤差を次期予想で割った値を業績のバラツキの尺度として使います。数値が小さいほど安定度は高いことになります。

  • 業績の振れ幅は明治よりも大きく、日本ハムと味の素よりは小さいということね。

  • 明治の安定度が高い…

 株価のバラツキ 


  • 株価のバラツキも簡単に確認しておきましょう。株価が大きく変動してるほど株価の安定度は低いと言えます。

  • 山崎パンの動きはこの中では一番小さい?

  • 明治の動きの大きさが圧倒的過ぎて、それと比べるとどれも同じに見えるわね…

  • 食料品を扱う企業は、景気の影響を受けにくいので、本来は株価の振れ幅もその分小さくなる傾向があります。ただ、今回は明治の株価がちょっとアレですが….またそれは次の機会に。

 評価値 

  • では、山崎製パンのステータス『あんてい』を0~4の数値で評価してください。(目安 0:フリーフォール 1:ジェットコースター 2:ふつ~ 3:メリーゴーランド 4:観覧車)

  • 業績も株価も動きは小さいから「4」でもおかしくないわね。

  • そうだね、これなら「4」。

  • それでは『あんてい』の評価値は「4.0」にしましょう。

4.0


企業の期待度を知る 

めいせい

 株価と理論株価の乖離 


※株価は期末株価。理論株価を求めるに際は営業利益の成長率を使用、また下限はBPS。

 

  • 次は企業に対する期待度です。ここでは理論株価と実際の株価の差を期待度とし、「理論株価<実際の株価」の程度が大きく又は長く続く場合は期待度が高い企業ということにしています。

  • だいたい理論株価と実際の株価は同じような感じだけど、14年くらいから一時的に差が大きくなった感じだね。利益が増えたから株価も上がった?

  • 14年とえいばちょうど山崎パンの利益が伸び始めた頃ね。この間、売上は伸びてないけど利益が伸びたので、投資家がさらなる利益の伸びを期待して買いが集まったということね。

 評価値 

  • では、山崎製パンのステータス『めいせい』を0~4の数値で評価してください。(目安 0:無名 1:聞いた覚えがある 2:ふつ~ 3:ほとんど知っている 4:英雄)

  • う~ん、「2」くらいかしら。

  • 僕も「2」かな。

  • それでは『めいせい』の評価値は「2.0」としましょう。

2.0


企業の優しさを感じる 

やさしさ

 配当状況 


※配当性向が±100を超える場合は±100としています。

 


※配当利回りは「期末株価/1株配当」で計算。
  • 最後は企業の配当です。配当から企業の投資家に対する優しさを評価してみましょう。

  • なお、業種や規模によって差はあるものの上場企業の配当性向の平均は30%前後、配当利回りは2~3%と言われています。

  • 配当金はたしかに増えてるけど配当性向は小さくなってる。これは???

  • 利益が増えれば配当も増えてくるのは自然なこと。配当性向が小さくなっているということは利益の伸びに比べ配当の伸びが小さいということね。あと、配当利回りが低いのも気になるわね。

 評価値 

  • では同じように、山崎製パンのステータス『やさしさ』を0~4の数値で評価してください。(目安 0:魔王 1:質屋の主人 2:ふつ~ 3:宿屋の女主人 4:女神)

  • 配当利回りの小ささと配当性向は低下傾向だから、厳しめに「1」かしら。

  • う~ん、配当性向は平均くらいだし「2」かな。

  • では『やさしさ』の評価値は「1.5」としましょう。

1.5


企業カード 

  キャラデータ 

  • ここでトレカを作るにあたっての必要なデータを整理しましょう。キャラの生息地(エリア)は『たべもののくに』とするのがわかりやすいですか。武器や魔法、敵はどうしますか?

  • 武器はヤマザキで一番売れてる商品がいいと思うけど…はっ!?『ランチパック』か。ヤマザキといえば『ランチパック』、これにしよう。

  • 魔法は、着実に収益を伸ばしている『サンデリカ』かしら。近年、外食が増えているみたいだしこれからもっと伸びるかもしれないわ。

  • あとは敵かぁ…パン作ってる会社はヤマザキくらいし知らないし…うぅ

  • じゃあ、コンビニなんてどうかしら。コンビニのパンの多くはPB(プライベートブランド)で、コンビニ外食が増えると量販店販売の多い山崎パンに影響があるかもしれないわ。

  • では、決まりましたね。これで山崎製パンのトレカを作るデータが揃いました。

 < 特技・属性 >
えりあ
ぶき
まほう
てき
たべもののくに ランチパック サンデリカ コンビニ
 < ステータス >
せいちょう
ちせい
あんてい
めいせい
やさしさ
 1.5   1.0   4.0   2.0   1.5 

  キャラカード 

  • 最後はトレカに描く山崎製パンのキャラです。いつも通りキャラのイラストはサキさんに、タイチくんはキャラのアイディアを出してください。

  • パンっぽいキャラかぁ…かわいい子ザルな感じかな。働き者の職人っぽいのもいいよね。あとはパン、特にコッペパンとか持ってるといいかね。名前は、やまちゃん。

  • 働き者の子ザルでコッペパン、名前は山ちゃん…なるほど。さっそく描いてみますか…こんな感じかしら。

※画像をクリックして拡大。

  • うん、僕のイメージどおり。さすがだね。まさにやまちゃん!!これで山崎製パンのキャラは完成だね。

  • 今回はわりとすぐに描けたわ。ポイントは腕に抱えるコッペパンかしら。働き者っぽい感じに描けてよかったわ。

  • 最後に私たちゆうかぶの投資判断の印をキャラカードに押しましょう。

  • 投資判断はステータス評価値の合計(RT)で決定し、13以上で『買い』、8以上13未満は『中立』、8未満は『売り』になります。

  • 山崎製パンのRTは『10.0』だから、『中立』だね。

  • これで山崎製パンのキャラカードの完成です。

注意

 キャラカードに描かれたキャラクターは当サイト独自のもので、実際の企業とは何ら関係はありません。また当サイトの「買い」「売り」の判断はゆうかぶメンバーの見解によるもので、正確性・信頼性等については一切保証されておりません。投資の最終決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。

関連記事

PAGE TOP